お風呂につきまして

ほたるの里 美濃加茂の浴室は、ホームが1Fに1室、2Fに2室で合計3室。太田宿、コーポハセガワは共に1室ずつとなっております。
利用者様が入浴されるたび、お湯を入れ替えております。その都度、浴槽内や洗い場、風呂椅子など利用者様が触れる場所は洗剤を使用し、清掃しているので毎日清潔なお風呂に入ることができます。
また、〝自立支援の施設〟ですので、仕事が休みの日にはご自分で浴槽と風呂イスを洗う練習もしていただいております。
入浴できる時間は?

仕事からホームに帰宅後~(休日は10:00 ~) 20:30で、お1人様につき、30分まで(休日は50分まで)となっております。
入浴の順番は予め決められており、入浴できるようになり次第、職員が声を掛けさせていただきます。
毎週土曜日は「香りの日」!

毎週土曜日は入浴剤を使用、ひのき、ゆず、ローズなど、いろいろな香りを楽しんでいただいています。
洗濯物につきまして

洗濯機と乾燥機を完備、毎日フィルターを掃除しております。
洗濯ができる時間は?

仕事からホームに帰宅後~(休日は10:00 ~)21:00で、お1人様につき、1日1回までとなっています。
洗濯洗剤につきまして

利用者様ご本人、または、ご家族の方に用意していただきます。